スタッフブログ
☆スタッフブログ☆
M様邸とトマト
2022-07-04
こんにちは、秋山です
こんな暑い中でも、暑さに負けず、大工さんは現場の作業を進めてくださってます
今回は大工作業がひと段落したお施主様のお家をチラッとご紹介いたします!
4月末に上棟したM様邸
柱だけだったお家に壁ができ、大工さんの作る造作も仕上がりました
今日は雨でここ最近と比べると過ごしやすいですが、毎日暑さが増し溶けそうです。。
こんな暑い中でも、暑さに負けず、大工さんは現場の作業を進めてくださってます

今回は大工作業がひと段落したお施主様のお家をチラッとご紹介いたします!
4月末に上棟したM様邸
柱だけだったお家に壁ができ、大工さんの作る造作も仕上がりました





お施主様のこだわりがたくさん詰まっています!!
今月からはクロス施工や水まわりの搬入がはじまります
どんどん家らしくなり、お引渡しが楽しみです!!
また完成もご紹介させていただきますね

どんどん家らしくなり、お引渡しが楽しみです!!
また完成もご紹介させていただきますね


そして井谷家の菜園事情に便乗して、我が家の菜園?ただトマト植えてるだけですが
2年前から旦那と娘がはじめたトマト栽培、もちろん水やりは私
収穫は娘
でも朝の忙しいときに水やりなんて忘れます(笑)

2年前から旦那と娘がはじめたトマト栽培、もちろん水やりは私

でも朝の忙しいときに水やりなんて忘れます(笑)
ほぼ毎日忘れます
自分と子供の準備で手一杯です

自分と子供の準備で手一杯です
葉がシナシナになって枯れかかった時に気づいて水をたっぷりとやって
そんな雑な育て方でも大丈夫!去年は100?それ以上?のトマトが収穫できました
スパルタが良かったのかどうかは謎ですが??
トマト好きな娘で、冷蔵庫にトマトを欠かせない我が家はトマト代の節約になりました


今年のトマトも毎年同様の水やりしかできてませんが。。
2週間で20㎝くらいの苗が100㎝程まで大きくなり収穫が楽しみです
トマト好きな娘で、冷蔵庫にトマトを欠かせない我が家はトマト代の節約になりました



今年のトマトも毎年同様の水やりしかできてませんが。。
2週間で20㎝くらいの苗が100㎝程まで大きくなり収穫が楽しみです


今年のトマト

去年1日で収穫したトマトたち。よく見ると奥にも転がってる
みなさんも家庭菜園いかがですか?
