本文へ移動

スタッフブログ

☆スタッフブログ☆

地鎮祭について

2021-01-11

明けましておめでとうございます    

営業アシスタントの武智です  

今年の抱負は、【何度も確認し、ミスを無くす】【自分だけの仕事だけでなく、周りの皆をサポートできるよう万能な人間になる】【身の回りを綺麗に保つ(家、デスク回り)】です  

当たり前のことだけど、完璧にやりこなすのはとても大変な事だと痛感しております  

 

さて、話が180度変わります!

前回の私が書いた記事で地鎮祭の事をさらっとお話したと思うのですが、

今回は地鎮祭についてお話させて頂けたらと思います  

 

≪地鎮祭とは何ぞや?≫

土木工事、建築などで工事を始める前に行う、その土地の守護神を祀り土地を利用させてもらう事に許しを得る。

また、神様を祀って工事の無事を祈る儀式とも認識されており、安全祈願祭と呼ぶ事も。

 

≪地鎮祭の流れ≫

  1. 開会の儀

  2. お祓い

  3. 祭壇に神饌(しんせん)を供える

  4. 祝詞(のりと)をあげる

  5. 現場を祓い清める

  6. 地鎮の儀

  7. 玉串を祭壇に捧げる

  8. 神饌(しんせん)を下げ神様にお帰り頂く

 

≪地鎮祭の準備物≫

mantenでは、神主様、地鎮祭に必要なテント、お供え物の手配を承っております

※料金はお客様負担となります。

※地鎮祭は基本的に神式ですが、宗教上の理由により変動する場合があります。

 

コロナ時期の地鎮祭でしたが、神主様もちゃんとマスクを着用しておられ感染対策もバッチリだったので安心です  

個人的にですが、地鎮祭を行うことで神様に守られている気分になってます   

気の持ちようなのかもしれませんが 

そして、武智邸の地鎮祭中の写真も良かったら見てやって下さい 
TOPへ戻る